×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
熱下がってたぶんもう大丈夫になりましたーっ
今回早くて助かった(e´∪`e)
でも昨日テスト勉強やったテスト全然ダメだったよwww
やっぱあんま頭に入ってなかったーw
テストなんか燃えてしまえ☆
ってか今日Tutorialの時にStudent-to-studentがありましてですね、生徒同士が助け合うやつですね。
それでまたいつものように日本人メンバーが集まってたんですよ。
今日は理科のテストがあるって子が私とみるく?あとシャームもだっけ?シャームは宿題だけ?まぁとりあえず理科の雰囲気でしたw
でもみんな違う理科のクラス取ってるので助け合えないというww
途中でまた発音の話になってみるくが「Rの発音を日本語で表現するならどうなるかわかったよ!!」って言い出して「「う」に小さい「る」でRになるよ!!」ってことだったのでやってみたら確かになったw
まぁそれを英語風に発音してみてねw
それから「Pearl」を練習。他にもまた2、3個やったけど忘れたw
あとその後にどうやってこの話になったのか覚えてないけど群馬県が日本の中心って話になりましたww
新しく日本に来た子が群馬県出身なんで、そこから来たんですがそれを聞いてみんなで全力否定ww
そこから「大阪が中心だよ~」とか「京都とか兵庫だよねwとりあえず近畿が中心だよ!!」って私たち残りメンバーは言っていたのですがその群馬県出身の子は「だってカルタで群馬が日本の中心ってあったもん!!」ってw
それでみんなできっと「群馬県ならではのカルタかなんかじゃないの?w」
「世界地図を日本中心で書いてるような感じ?w」
アメリカだと普通に世界地図日本中心じゃありませんからね。アメリカ中心ですw
とか酷い話をしてましたww
(群馬県の方々すみませんw悪気はないんですw)
しかもその子社会でも群馬が日本の中心って習ったらしいw
まぁそこから群馬県出身の子がみるくの出身地はどこよ?って聞いて「福岡」って言ったらその子が「福岡ってどこよ?」って。
私もわかんなかったww
それで「九州のところだよー」って言われて私はあぁ九州か!ってわかったんだけどその子が「九州ってどこ?」とか言い出してw
みんなで九州の位置をひたすら空中でアピールw
それでその子が「え、ちょっと待って、」とか言いながらノートに簡単な丸しかない日本地図を書き出したんでそれを見守ってたら九州の位置を沖縄って思ってたらしいw
まさかの九州と沖縄合併w
それで訂正してみんなで東京はここでしょー・・・って東京の位置を適当に書いて、群馬を群馬出身の子が書いて、それを見た私たちが群馬はもっと上でしょwって訂正入れてましたw
訂正いれたら違うって言われるんだけどねw
だからみんなで「ここ東京でしょ~東京の上に埼玉があるでしょ~そんで埼玉の上に群馬だからやっぱこの上あたりじゃん」とか言ってちゃんと説明を入れて訂正しても否定されるというww
ちなみに日本地図と日本の中心部を調べて印刷して今度持ってきて証明してやるよ!!ってことで収まりましたww
ってことで帰ってきてすぐ日本地図調べたんだけどやっぱ群馬上の方じゃないww
でも北海道外してみたら中心はやっぱ近畿に見えるけど北海道含めてみたら群馬あたりが中心に見えないこともないんだよねw
でも沖縄いれたらまた兵庫の方になみえるけどw
ってか私は思う、日本の中心は兵庫じゃなくて滋賀県だと思うw
まぁ調べたら兵庫が中心ってでたけどw
でも群馬もまぁ中心って言われてることは言われてたw
とりまバッチリ印刷やって持って行くけどw
今回早くて助かった(e´∪`e)
でも昨日テスト勉強やったテスト全然ダメだったよwww
やっぱあんま頭に入ってなかったーw
テストなんか燃えてしまえ☆
ってか今日Tutorialの時にStudent-to-studentがありましてですね、生徒同士が助け合うやつですね。
それでまたいつものように日本人メンバーが集まってたんですよ。
今日は理科のテストがあるって子が私とみるく?あとシャームもだっけ?シャームは宿題だけ?まぁとりあえず理科の雰囲気でしたw
でもみんな違う理科のクラス取ってるので助け合えないというww
途中でまた発音の話になってみるくが「Rの発音を日本語で表現するならどうなるかわかったよ!!」って言い出して「「う」に小さい「る」でRになるよ!!」ってことだったのでやってみたら確かになったw
まぁそれを英語風に発音してみてねw
それから「Pearl」を練習。他にもまた2、3個やったけど忘れたw
あとその後にどうやってこの話になったのか覚えてないけど群馬県が日本の中心って話になりましたww
新しく日本に来た子が群馬県出身なんで、そこから来たんですがそれを聞いてみんなで全力否定ww
そこから「大阪が中心だよ~」とか「京都とか兵庫だよねwとりあえず近畿が中心だよ!!」って私たち残りメンバーは言っていたのですがその群馬県出身の子は「だってカルタで群馬が日本の中心ってあったもん!!」ってw
それでみんなできっと「群馬県ならではのカルタかなんかじゃないの?w」
「世界地図を日本中心で書いてるような感じ?w」
アメリカだと普通に世界地図日本中心じゃありませんからね。アメリカ中心ですw
とか酷い話をしてましたww
(群馬県の方々すみませんw悪気はないんですw)
しかもその子社会でも群馬が日本の中心って習ったらしいw
まぁそこから群馬県出身の子がみるくの出身地はどこよ?って聞いて「福岡」って言ったらその子が「福岡ってどこよ?」って。
私もわかんなかったww
それで「九州のところだよー」って言われて私はあぁ九州か!ってわかったんだけどその子が「九州ってどこ?」とか言い出してw
みんなで九州の位置をひたすら空中でアピールw
それでその子が「え、ちょっと待って、」とか言いながらノートに簡単な丸しかない日本地図を書き出したんでそれを見守ってたら九州の位置を沖縄って思ってたらしいw
まさかの九州と沖縄合併w
それで訂正してみんなで東京はここでしょー・・・って東京の位置を適当に書いて、群馬を群馬出身の子が書いて、それを見た私たちが群馬はもっと上でしょwって訂正入れてましたw
訂正いれたら違うって言われるんだけどねw
だからみんなで「ここ東京でしょ~東京の上に埼玉があるでしょ~そんで埼玉の上に群馬だからやっぱこの上あたりじゃん」とか言ってちゃんと説明を入れて訂正しても否定されるというww
ちなみに日本地図と日本の中心部を調べて印刷して今度持ってきて証明してやるよ!!ってことで収まりましたww
ってことで帰ってきてすぐ日本地図調べたんだけどやっぱ群馬上の方じゃないww
でも北海道外してみたら中心はやっぱ近畿に見えるけど北海道含めてみたら群馬あたりが中心に見えないこともないんだよねw
でも沖縄いれたらまた兵庫の方になみえるけどw
ってか私は思う、日本の中心は兵庫じゃなくて滋賀県だと思うw
まぁ調べたら兵庫が中心ってでたけどw
でも群馬もまぁ中心って言われてることは言われてたw
とりまバッチリ印刷やって持って行くけどw
PR
さてさて、空良は基本アホだということを前提に下をお読みくださいw
今日の朝学校行くときに一個の信号が赤信号で点滅になってたんですよ。
一個の信号というか一個の交差点全部の信号が。
そういう風になってたら信号は一時停止的なサインに変わるんですよ。
私はちゃんと知っていた、一時停止していけばいいということを。
でもこんな経験なかったし車多かったし未だ交差点のルールが危ない私はちょっと戸惑ったんですよ。
「おっと、お前知ってるぞ・・・!!一時停止だろ、とりあえず止まって行けばいいんでしょ?!」
と、思ってとりあえず止まってみたw
私の前には4台車が待っていて横には3台、そしてその他いっぱい。
ここで一個の疑問が浮かんできました
「ちょっと待て、とりあえず止まって行けばって・・・いつ行ったらいいの!?」
そこで車の流れを観察してみた。
どの順で車が信号を通過していってるのか。
とりあえず反時計回りにみんな順番に進んでることはわかりました。
でもちょっと待って!!なんか1回に行く車の量多くない!?
ってことで次は車の量を確認。
一度にどんだけの車が行ってるのか観察したところ、前列の一番初めの車だけだったw
よし!だいたいわかった!!これならいける!!
と思って、よし、そろそろだ!と思って横の車が行ったら私も進もう、と横の車を見ると車なかったww
あれ?私まさかの余り!?
やっべータイミング間違ったらやべー;とか思いながら自分の順番待ってましたw
まぁ行く直前に隣に車来てくれて一緒にいってくれたんだけどねw
お前は救世主だ!!!って感じでしたww
帰ってきて母にこのこと話したら一時停止サインと同じ意味になるんだから車は1台ずつに決まってるでしょ、とか言われてしまいましたよ(T▽T)
まぁ言われてみれば余裕でそうですね!
今日の朝学校行くときに一個の信号が赤信号で点滅になってたんですよ。
一個の信号というか一個の交差点全部の信号が。
そういう風になってたら信号は一時停止的なサインに変わるんですよ。
私はちゃんと知っていた、一時停止していけばいいということを。
でもこんな経験なかったし車多かったし未だ交差点のルールが危ない私はちょっと戸惑ったんですよ。
「おっと、お前知ってるぞ・・・!!一時停止だろ、とりあえず止まって行けばいいんでしょ?!」
と、思ってとりあえず止まってみたw
私の前には4台車が待っていて横には3台、そしてその他いっぱい。
ここで一個の疑問が浮かんできました
「ちょっと待て、とりあえず止まって行けばって・・・いつ行ったらいいの!?」
そこで車の流れを観察してみた。
どの順で車が信号を通過していってるのか。
とりあえず反時計回りにみんな順番に進んでることはわかりました。
でもちょっと待って!!なんか1回に行く車の量多くない!?
ってことで次は車の量を確認。
一度にどんだけの車が行ってるのか観察したところ、前列の一番初めの車だけだったw
よし!だいたいわかった!!これならいける!!
と思って、よし、そろそろだ!と思って横の車が行ったら私も進もう、と横の車を見ると車なかったww
あれ?私まさかの余り!?
やっべータイミング間違ったらやべー;とか思いながら自分の順番待ってましたw
まぁ行く直前に隣に車来てくれて一緒にいってくれたんだけどねw
お前は救世主だ!!!って感じでしたww
帰ってきて母にこのこと話したら一時停止サインと同じ意味になるんだから車は1台ずつに決まってるでしょ、とか言われてしまいましたよ(T▽T)
まぁ言われてみれば余裕でそうですね!
今日朝から雨でした;
普段こっち全然雨降らないんだけど今回は大雨!!
しかも激しくなったり小雨になったりっていうのが気まぐれすぎる;
でもこっちの人は基本傘ささないんですよね。
いっつもフードで頑張ってますw
ってわけで私もこっちきてからはフードで雨しのいでますww
そして今日初めて雨の中運転しましたよ~
以前一度だけ小雨の時に母を隣に乗せて運転やったんですけど一人でこんな大雨とか初めてですね。
初めて運転する雨の日が大雨とかなんのいじめw
視界悪かったです~あとアメリカの人たちは慣れてないので基本全員ゆっくりになりますw
そして私の車軽いのでカーブあぶないですw
一昨日クリステンともう一人と映画放課後行こう、って話に誘われて一緒に行くことになったんですけど、その時に私はもう自分で運転して学校行くってわかってたからみんなと一緒に歩いていけないよ?って言ったら「んじゃ空良は先に映画館のところに行って映画館前で待ち合わせね。」ってことに。
ちなみにまだ免許取って1年経ってないから友達とか乗せれないんですよ~
ホントは無視ってもいいんだけど私運転一応自分で危ないと思うしってことで断ってますw
で、昨日雨だったらどうするの?って今日雨になる確率が高いって知ってたから聞いたらクリステンがそれでも行くよ。って
ってわけで映画見てきました☆
クリステンともう一人の子は歩いて、私は車でw
車に二人の荷物全部乗せてあげたけどw
学校は私たち3人とも6時間目ないのでお昼に終わるんですよ。
ってわけで私が先につくからいつも3人で行ってる映画館の横にあるピザ屋さんのピザでも買っておこうか?って聞いたらクリステンは映画館で何か買う、もう一人の子はサンドウィッチ持ってきてるってことだったんで待ってる間のんびり食べてましたw
学校が終わるのが12時。
映画が始まるのが12時30分。
私が映画館についたのが12時14分。
クリステン達が映画館についたのが12時35分でしたw
クリステン達すっごい濡れてておもしろかったですw
一応もう一人の子が傘持ってたから二人で傘さしてたんだけどやっぱすごい濡れますねw
私も濡れてたしw
急いで映画のチケット買って中入りました~
それで席とって二人はポップコーンやらを買ってきて映画の本編が始まって2分ぐらいしたら帰ってきました。
ちなみに45分までは他の映画の予告でした。
今日見た映画は「Blind Side」です。
白人地域にやってきたいろいろ訳あり黒人男の子がとある一家に拾われて~っていうストーリーです。
なんか途中から説明めんどくなったwまぁよかったよー
心温まる映画でしたね。服濡れてて寒かったけど。
帰りも雨降ってて寒かった~
家帰ってきて即着替えてミルクティ作ったw
インスタント万歳♪
ってか今日友達に冬休み一緒にスキーいかないか誘われたw
アメリカの子達って行動力あるよねwww
普段こっち全然雨降らないんだけど今回は大雨!!
しかも激しくなったり小雨になったりっていうのが気まぐれすぎる;
でもこっちの人は基本傘ささないんですよね。
いっつもフードで頑張ってますw
ってわけで私もこっちきてからはフードで雨しのいでますww
そして今日初めて雨の中運転しましたよ~
以前一度だけ小雨の時に母を隣に乗せて運転やったんですけど一人でこんな大雨とか初めてですね。
初めて運転する雨の日が大雨とかなんのいじめw
視界悪かったです~あとアメリカの人たちは慣れてないので基本全員ゆっくりになりますw
そして私の車軽いのでカーブあぶないですw
一昨日クリステンともう一人と映画放課後行こう、って話に誘われて一緒に行くことになったんですけど、その時に私はもう自分で運転して学校行くってわかってたからみんなと一緒に歩いていけないよ?って言ったら「んじゃ空良は先に映画館のところに行って映画館前で待ち合わせね。」ってことに。
ちなみにまだ免許取って1年経ってないから友達とか乗せれないんですよ~
ホントは無視ってもいいんだけど私運転一応自分で危ないと思うしってことで断ってますw
で、昨日雨だったらどうするの?って今日雨になる確率が高いって知ってたから聞いたらクリステンがそれでも行くよ。って
ってわけで映画見てきました☆
クリステンともう一人の子は歩いて、私は車でw
車に二人の荷物全部乗せてあげたけどw
学校は私たち3人とも6時間目ないのでお昼に終わるんですよ。
ってわけで私が先につくからいつも3人で行ってる映画館の横にあるピザ屋さんのピザでも買っておこうか?って聞いたらクリステンは映画館で何か買う、もう一人の子はサンドウィッチ持ってきてるってことだったんで待ってる間のんびり食べてましたw
学校が終わるのが12時。
映画が始まるのが12時30分。
私が映画館についたのが12時14分。
クリステン達が映画館についたのが12時35分でしたw
クリステン達すっごい濡れてておもしろかったですw
一応もう一人の子が傘持ってたから二人で傘さしてたんだけどやっぱすごい濡れますねw
私も濡れてたしw
急いで映画のチケット買って中入りました~
それで席とって二人はポップコーンやらを買ってきて映画の本編が始まって2分ぐらいしたら帰ってきました。
ちなみに45分までは他の映画の予告でした。
今日見た映画は「Blind Side」です。
白人地域にやってきたいろいろ訳あり黒人男の子がとある一家に拾われて~っていうストーリーです。
なんか途中から説明めんどくなったwまぁよかったよー
心温まる映画でしたね。服濡れてて寒かったけど。
帰りも雨降ってて寒かった~
家帰ってきて即着替えてミルクティ作ったw
インスタント万歳♪
ってか今日友達に冬休み一緒にスキーいかないか誘われたw
アメリカの子達って行動力あるよねwww
今日はクリスマスツリー出してカード書きましたっ!
クリスマスツリーは2年前?に買ったちっさいやつなんですけど、買ったその年だしたっきりで全然出してないんですよ。
だからどのぐらいの大きさかとかも全然覚えてなくて出してみるとあらビックリ☆
私の背にも届かなかったわw
すっごいちっさかったw
まぁ小さくて可愛いけどw
ってか毎年従兄弟の家にいってみんなでクリスマスを過ごしてたんでそんなでかいやついらなかったんですよねー
従兄弟の家ホントにでかいやつあるからw
そこに毎年みんなでお互いのプレゼントを買って包んでツリーの周りに適当に置くんですよ。
それでみんな一斉にクリスマスツリーのところから自分の名前が書かれたプレゼントを探してあけるってことをやってましたw
結構楽しかった♪
まぁ今年は旅行にいくらしくやらないっぽいけど。
そんなわけでクリスマスツリー飾り付けしましたー
飾りも同じ種類ばっかで微妙だったけどすべてライトがカバーしてくれてますw
ライトホント明るいねwむしろライトだけでいいような気がしてくるよw
それ終わったら日本の子達に出すクリスマスカード作りっ!
3種類のカードを買ってきたからその中からこの子だとこれかな~って感じで選んでみたw
内容は・・・うんw字汚いし誤字満載だしどーしたらいいんだこれ!?って感じですねw
しかも一番最初に書いた子のやつはホントごめんなさいw
頭の中でこんなんかなー?とかイメージしながらまとまらないうちにやったらまさかの字が大きすぎてちょっとダメだ・・・っていうw
そんなわけでカードを捨てるのももったいないからとりあえずカードの中で謝って書き直したwww
いや、ホントすまんひなせww
ひなせなら広い心で受け止めてくれるかな、と思ってひなせから書き出したんだ!
実験台的な扱いになってるけどひなせだから出来たんだよ・・・!!
おかげでその次からのカードは綺麗にできましたwww
いや、ホントすまん(*´-ω-`人)
ありったけの謝罪をこめて今度日本帰った時泊まりにいくね(e´∪`e)
ちなみにカードは来週ぐらいに出そうかな~と。
そしたら日本につくのが良い感じになるかな?と
クリスマスツリーは2年前?に買ったちっさいやつなんですけど、買ったその年だしたっきりで全然出してないんですよ。
だからどのぐらいの大きさかとかも全然覚えてなくて出してみるとあらビックリ☆
私の背にも届かなかったわw
すっごいちっさかったw
まぁ小さくて可愛いけどw
ってか毎年従兄弟の家にいってみんなでクリスマスを過ごしてたんでそんなでかいやついらなかったんですよねー
従兄弟の家ホントにでかいやつあるからw
そこに毎年みんなでお互いのプレゼントを買って包んでツリーの周りに適当に置くんですよ。
それでみんな一斉にクリスマスツリーのところから自分の名前が書かれたプレゼントを探してあけるってことをやってましたw
結構楽しかった♪
まぁ今年は旅行にいくらしくやらないっぽいけど。
そんなわけでクリスマスツリー飾り付けしましたー
飾りも同じ種類ばっかで微妙だったけどすべてライトがカバーしてくれてますw
ライトホント明るいねwむしろライトだけでいいような気がしてくるよw
それ終わったら日本の子達に出すクリスマスカード作りっ!
3種類のカードを買ってきたからその中からこの子だとこれかな~って感じで選んでみたw
内容は・・・うんw字汚いし誤字満載だしどーしたらいいんだこれ!?って感じですねw
しかも一番最初に書いた子のやつはホントごめんなさいw
頭の中でこんなんかなー?とかイメージしながらまとまらないうちにやったらまさかの字が大きすぎてちょっとダメだ・・・っていうw
そんなわけでカードを捨てるのももったいないからとりあえずカードの中で謝って書き直したwww
いや、ホントすまんひなせww
ひなせなら広い心で受け止めてくれるかな、と思ってひなせから書き出したんだ!
実験台的な扱いになってるけどひなせだから出来たんだよ・・・!!
おかげでその次からのカードは綺麗にできましたwww
いや、ホントすまん(*´-ω-`人)
ありったけの謝罪をこめて今度日本帰った時泊まりにいくね(e´∪`e)
ちなみにカードは来週ぐらいに出そうかな~と。
そしたら日本につくのが良い感じになるかな?と
今日の朝はミスった・・・
いつも6時におきて7時23分ぐらいに家を出てるんですよ
でも今日の朝目覚めたのが7時19分・・・・・・とりあえず1回頭ショートして急いでベットから出たw
いつも私が起きて母の部屋(マスターベットルーム)のシャワーを使いにいって、私がシャワーやってる音で母が起きて朝ご飯の用意をしてくれるって感じになってるんですよ。
ってわけで私が起きてない=母も起きてないってことで母を起こして時間を言ってとりま鏡の方へいきましたw
ホント時間なかったから前髪ちょっとだけぬらしてコンタクト入れて適当に服取って着替えて家でましたw
前髪は短いから寝癖ちょっとついててwしかも昨日前髪あげてたからww
後ろは綺麗だけどね♪
家出る時に母がサンドウィッチ(お昼ご飯)とおにぎり(朝ご飯)をくれて家出ようとしたら母に「あんたノートとか教科書は!?」って言われて自分が鞄しかも持ってないことに気づいて階段ダッシュで駆け上がって机の上に放置してた教科書とノートを取ってきましたw
それで母に気をつけやって言われつつ車に乗って学校までレッツドライブ☆
学校まで行くのに3,4個信号にがあるんですよ。それで今日は見事に全部捕まったw
待ってる間はメイクやっておにぎり食べてましたw
行儀悪いけどしょーがないw
それで学校ついたのが結構ギリギリで車止めてるところから1時間目の教室まで学校の反対側なんですよ。
駐車場が一番端で1時間目のクラスが反対側の端、ってことで早歩きで歩いてました。
走るとかは無理ですwぶっとい教科書とかかかえながら走るとか無理ですw
まぁ時間にもちょっとだけ余裕あったからいいんだけどね。
教室に入って2分後ぐらいにチャイムなったけどw
目覚ましは携帯でやってるんですけど携帯止めた覚えがないんですよねー・・・
目覚ましセットやった覚えはあるのに・・・
ちなみに今年の夏前までは念のために普通の目覚ましもセットやってたんですけど日本帰ってる間に電池がなくなったかなんかで動かなくなってそのまま放置してますw
電池変えたら普通に動いてくれるんだろうけど電池取りに行くのもめんどくさくって・・・
ちなみに寝坊は今年入って3回目だったような気がする・・・
こんなに起きるの遅かったのは初めてだけど・・・
いつもは寝坊してもシャワーはいる余裕あったし。だから15分ぐらいの寝坊??
今日とか・・・・1時間半・・・・・いや、おかげで目覚めすっきりでしたが;
TGIF=Thank God It's Friday
いつも6時におきて7時23分ぐらいに家を出てるんですよ
でも今日の朝目覚めたのが7時19分・・・・・・とりあえず1回頭ショートして急いでベットから出たw
いつも私が起きて母の部屋(マスターベットルーム)のシャワーを使いにいって、私がシャワーやってる音で母が起きて朝ご飯の用意をしてくれるって感じになってるんですよ。
ってわけで私が起きてない=母も起きてないってことで母を起こして時間を言ってとりま鏡の方へいきましたw
ホント時間なかったから前髪ちょっとだけぬらしてコンタクト入れて適当に服取って着替えて家でましたw
前髪は短いから寝癖ちょっとついててwしかも昨日前髪あげてたからww
後ろは綺麗だけどね♪
家出る時に母がサンドウィッチ(お昼ご飯)とおにぎり(朝ご飯)をくれて家出ようとしたら母に「あんたノートとか教科書は!?」って言われて自分が鞄しかも持ってないことに気づいて階段ダッシュで駆け上がって机の上に放置してた教科書とノートを取ってきましたw
それで母に気をつけやって言われつつ車に乗って学校までレッツドライブ☆
学校まで行くのに3,4個信号にがあるんですよ。それで今日は見事に全部捕まったw
待ってる間はメイクやっておにぎり食べてましたw
行儀悪いけどしょーがないw
それで学校ついたのが結構ギリギリで車止めてるところから1時間目の教室まで学校の反対側なんですよ。
駐車場が一番端で1時間目のクラスが反対側の端、ってことで早歩きで歩いてました。
走るとかは無理ですwぶっとい教科書とかかかえながら走るとか無理ですw
まぁ時間にもちょっとだけ余裕あったからいいんだけどね。
教室に入って2分後ぐらいにチャイムなったけどw
目覚ましは携帯でやってるんですけど携帯止めた覚えがないんですよねー・・・
目覚ましセットやった覚えはあるのに・・・
ちなみに今年の夏前までは念のために普通の目覚ましもセットやってたんですけど日本帰ってる間に電池がなくなったかなんかで動かなくなってそのまま放置してますw
電池変えたら普通に動いてくれるんだろうけど電池取りに行くのもめんどくさくって・・・
ちなみに寝坊は今年入って3回目だったような気がする・・・
こんなに起きるの遅かったのは初めてだけど・・・
いつもは寝坊してもシャワーはいる余裕あったし。だから15分ぐらいの寝坊??
今日とか・・・・1時間半・・・・・いや、おかげで目覚めすっきりでしたが;
TGIF=Thank God It's Friday