忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の夜結局8時から1時間半ぐらい寝ようとしたけど寝れませんでしたww
11時15分ぐらいにクリステンを迎えに行って映画館に行ったら列できてて並んでる人たちはブランケットかけてたりしてましたw

そこで20分ぐらい並んで映画館の中入った瞬間自分たちの公開部屋までダッシュ☆
席は良い感じのとこ取れました~(e´∪`e)
それでクリステンが12時ピッタリになった瞬間に「Happy Birthday!!」って言ってくれた(*´∇`*)

映画始まる前に映画館の人が来て一時的にスクリーンの音を消してNew Moonについてのクイズをやってくれました。
5問あって正解するとポスターとかが貰えるってやつです。
まぁ5回中2回はバカが答えを大声で言ったせいでノーカウントになったけど。

まぁどうせ私とクリステンはわからなかったけどw
私たち小説も読んでないしそこまでトワイライトにはまってる子じゃないからw

映画は最初と最後とか微妙だったけどパートパートが良かったw
そして一人の子の印象が激しくアップww
TwilightよりもNew Moonの方が良かったかな~と私は思うよ~

んでから帰る時はもう2時50分とかになっててクリステン送って結局家についたのは3時でしたw
別れる時にもう一回「Happy Birthday」って言ってくれたけど♪

朝きつかったw家帰ってきてすぐ寝れなくて;

朝学校行ったら1時間目クリステンと同じなんだけどもう来ててHappy Birthday!って書かれた風船とギフトカードと誕生日カードくれたww
風船をプレゼントに渡すのはアメリカ独特だよねw
よく誕生日とかみんな風船持ち歩いてますw
こちら写真ww

2389009e.JPG

ってわけで今日一日風船持ち歩いてたww
そしてそれを見た人達が「Happy Birthday!」って知らない子でも言ってくれるというw
通りすがりの人から言われる違和感ww

1時間目社会だったんだけど私先生の目の前の一番前に座ってるんだよね。
そして風船はなるべく小さくするためにバインダーに巻いて地面に置いてたから椅子の高さぐらいになったんだけど、それを見た先生が「今日誕生日なの?」って。
朝だとたまに風船を渡しそびれた子がまだ持ってたりするから。
それで肯定したら先生が「よしみんな!歌うたうぞ!!」ってw
ってなわけでクラス全員が歌ってくれましたww
恥ずかしかったwそして4分の3ぐらいの人が私の名前を知ってたことにビックリしたw

クラス内でも結構交流あるわけじゃないから名前知らないなんで普通にあるんだよねw
ちなみに私は5,6人ぐらいしか言えないと思うww

そして3時間目の時には睡魔に襲われて勝てなかったwww

ランチは今日自分のIDカードに使った写真を頼んだ人は取りに来て、ってことで取りにいってた&みんなに誕生日祝ってもらってたってことでお昼全部食べれなかった;

5時間目の時に先生の助手なわけですが、めずらしく先生に体育のとある先生までこれを持って行ってくれない?ってことでお使いにいきました。
体育はどっか行かれたら見つかりにくいから大変なんだけど先生は結構簡単に見つけられて早めに終わりましたー

ってことで帰り道トコトコ歩いてたらちょっと遠くの方で男の子か女の子かわかんないけど黒ずくめのメガネかけた子が走ってて途中で止まってまた走り出してました。
そして走り出した時にポケットの中から財布が落ちるという・・・なんてベタな!!!的なハプニング発生w

私と財布まで距離あるしその子走って行っちゃうし;;どーしようかと思った;
大声で呼ぼうかと思ったけど目の前の教室のドア開いてたから迷惑になるし;;
ってことでとりま財布拾ってダッシュでその子追いかけたw
でも見失ったというww
廊下へのドアがいっぱい並んでるところで見失ったwどの廊下に入っていったかわかんないし;

で、もう教室入ってたりしたら見つけれないし、ってことでしょうがないから職員室に届けた~
私の学校職員室って行っても3つに別れてるんですよ。
メインオフィス、アテンダントオフィス、そしてナース。
メインオフィスは校長とかの部屋につながるところとかまぁ資料系?
そしてアテンダントオフィスはアドバイザーがいたり遅刻した時に行くところ。
そしてナースは早退したり調子悪くなった時に行くところ、なんですが、どこに行ったらいいか若干わかんなかったw

落とし物とかどれに当てはまるのww
ってわけでなじみ深いアテンダントオフィスに~

入ったら丁度オフィスにいる方々が雑談してらっしゃったw
でもまぁドア開けたら会話が止まってみんなしてどうしたの?顔w
財布見せながら「財布拾いました」って言ったらみんなに良い子ってすごい言われたw

そんなに財布届ける子少ないのかwww

それで私はプライバシーだ、ってことで財布の中身見てなかったんだけどオフィスの一番近くの人に渡したらすぐ中見てIDカードで名前チェック☆
まぁ普通そうだけどねw
でも私はどうせ見たって誰かわかんないし。

そして学校の話は終了でー、夕食行ってきましたっ!w
その時お店のお兄さんがデザートつけてくれたりw
嬉しくて顔緩みっぱなしwwデザートおいしかった(*´∇`*)
あ、これは誕生日関係なしでね?w「内緒ですよ?」って言ってくれたw

その後姉と2時間半ぐらいカラオケ行って歌って家に帰ってきたー
そしてケーキw

もう蝋燭の刺し方が適当すぎるw
適当に数本さしだすから何本さしたかわかんないというw

そんで写真撮ってー歌歌ってもらってー食べたっ
その時に姉が誕プレくれたー(e´∪`e)
毎年誕プレあげあってますw

それで私の名前のネックレスくれたっ
私の名前の途中に誕生石がついてるの!すっごいシンプルで可愛いし♪
今回の誕生日の中で自分の中で一番きましたねww
載せたいけど本名だから我慢っ(。-`ω´-)
PR
今日は日本のみんなに誕生日祝って貰えて幸せ(*´∇`*)
みんなありがとーっ♪

そしてそして、これは2日前の数学の話なんだけど、先生が何か問題を出して、それを大半の子が解けてそれを見て先生が「すごく感激だよ。今からそれを証明するよ」とか言い出して、この人は何を言ってるんだ、って思ってたら自分の机のところに行って何かごそごそ、と。

それでこっち向いたらサングラスかけてて「you guys are so bright」ってw
ホント普通の人がやったら何やってんだこの人・・・で終わるんだけど、この先生がやったら可愛い・・・・!!!!w
見た目とかじゃなくて中身が可愛いw中身というか雰囲気というかwまぁとりあえず可愛いのw

それでみんな笑っててw
しかもこれbrightってまぶしいとかって意味もあるんだけど、頭が良い、とかいう意味にもなるんだよね。
だから先生これもかけたのかな??wって友達と言ってたりw

まぁそんなしょうもないやつも人によっては受けるんだねwっていう話でしたw
ちなみにこれを社会の先生がやった日にはみんなの顔が引きつるでしょう。w
今日はもう宿題終わったからもうちょいしたらちょっと寝たいと思いますーっ
そして11時半にクリステンを迎えに行って12時17分開始の映画見にいきますっ
12時から12時20分まで1分ごとに同じ映画か公開されるというw
ってわけですごい混むから早めにw
もうチケットはネットで買ったけど。でも席ちゃんといいとことれるかなー・・・
アメリカの映画館はチケット買う時に席とか決めないんですよ。
みんなその場で好きなとこ座りますっ

ってわけで12時17分開始で2時間1分の映画らしいから2時18分+映画始まる前の映画予告約10分で2時28分になるかなー?って感じです

そっからクリステンを家まで送って家に帰ってきたら2時45分ぐらい?たぶん?
ってわけで明日は寝不足決定www

まぁこんなイベントなかなかないからいいけど♪
明日金曜だし♪

土曜は朝からSnow Festっていう雪イベントでボランティア!
雪が降らないカリフォルニアで雪を一カ所に集めてそりやるお手伝いですw

そしてその後はみるくとお買い物♪

そして日曜はいつも通りボランティアっ
子供達を見るぞーっ

んで月曜はまたみるくとディズニーw
ちなみに来週一杯学校休みです(*´∇`*)
Thanksgivingっていう、んー・・・日本でいうー・・・収穫ありがとう☆的な?w
なんだっけw日本でもこの日あるよww
まぁそれで1週間休みですw
今日は午前中に学校終わるってことで学校帰りにおっもい教科書とバインダーを持ったままクリステン、そして昨日と同じ子と3人でタウンセンターまで歩きました。
もう歩いてる最中に重くて死にそうww

それでついたらお腹すいたってことでピザ屋のところへ直行☆
そこでピザ食べてまったりのったり映画が始まる時間まで話したりして結局1時間半ぐらい居ましたw

映画は"Couples"ってのを見ました。
おもしろかったですw

映画の途中でもう一人の子が帰らなきゃってことで映画終わる8分前ぐらいに帰っちゃったけど;

ってか5時間目のクラスでクリステンとか私の仲いい子全員が集まってるクラスがあるんですよ。
私はその中にいないけど・・・私はそのみんなのいる教室のナナメ向かいの教室で先生の助手みたいなのやってるんですよ、その時間。
それで助手といっても私の先生滅多に私に仕事与えないからいつも寝たり宿題やったりします。

それで5時間目始まる前はいつも私はクリステンとかのいる教室にたまりにいってるんですが、私の他にももう一人オフィスの助手やってる子で一緒に私みたいに溜まってる子がいるんですよ
それでいつもチャイムがなる1,2分までおしゃべりやってるのですが、いつもはちゃんと時間確認しながら遅れないようにしてるんだけど今日すごい話に夢中で時間に気づかなくてw
1分前だよ!って友達が気づくまで知らなかったんですよねw
ってわけで「空良1分前!」って言われてまぁ焦ったw
そしてそれを見たその教室にいる私の友達達に凄い笑われたww
だってほら、デジタルだから1分前っていっても1分前に変わったばっかりかどうかとかわかんないじゃないw

ちなみにその時盛り上がってた話というと今週の木曜の夜中12時から公開される「New Moon」っていうヴァンパイアの話の2番ですね。
日本でも本になってるはず・・・!トワイライトってやつの2番ですよー
日本じゃ本がなんかアニメっぽくなってたりサブタイトルがすっごいアホっぽくなってて最悪でしたけどね。
まぁ私表紙見て読むのやめたけど。英語版は最初の10ページ読んで放置ってるwww
本は読めないよwww

まぁそれでアメリカですごい売れててみんなにすごい人気なんですよね。

ってことで木曜の夜中12時に公開されるやつ見に行こうよ!って話でしたw
次の日学校あるけどそんなの関係なしに友達と夜中に公開されたばかりの映画みるとか楽しいじゃない?ってw
しかも木曜の12時=20日になった瞬間=私の誕生日なんだよねw
それでみんなが「空良の誕生日12時になった瞬間祝えるんだよ!!!」って言って盛り上がってくれてましたw

まぁ冷静にいろいろ考えたら映画見終わるのが2時ぐらいでそれから家までの車がないんですよねw
送り迎えが必須なアメリカ、夜中の2時に映画館まで迎えにきて、って親に言うのは中々問題アリかとww

友達といろいろ話した結果もし誰か迎えできる人いたらその人の家でそのままお泊まりやって次の日一緒に学校いけばいい。
もし誰も迎えにこれないなら映画館の前でテント張って野宿して次の日の朝学校まで歩いていけばいい。ってw

テントの方激しく希望なんですけどwww
すごい思い出になるでしょww
でもテント・・・学校行く時どうするつもりなんだろ・・・・w



~追記~
木曜の夜中映画見にいくことになりましたww
12時17分に始まる「New Moon」
ちなみに私の母が送り迎やってくれることにw
最近"Give me liberty or give me death"というフレーズと"Environment" って単語に激しくはまってる空良です・・・

フレーズの方は英語の授業でやった歴史上人物の名台詞的な感じなんですけどなんか無駄にはまってしまって;;
誰が言ったとか覚えてないんですけどねw
いやーなんではまったかわかんないw

あと2個目の単語の方は理科からですね~
先週まで習ってたのが環境についてだったんですよー
環境はすごい苦手なんですけどね;

ちなみに今は細胞についてやってますー

自分のはまる言葉がランダムすぎて自分でも戸惑いなんですけどw
なんか一日中あの2個で生きていける気がする・・・w

あとは"Freedom of speech"もなんか好きだーw
言ってて楽しいーwww
ちなみにこれも英語のクラスからw

日本語のテスト受けてきましたーっ
大学のところで受けたのですが、教室見て教室の前に行くと見知った顔が・・・w
ってことで学校の友達発見しました☆

その子は韓国語のテストを受けに来たらしく先生が来て教室の中に入れてもらえるまでの間ちょっと話してました。
なんか日本語のテスト受ける子はこっちの教室、って感じで教室わけされてるのかと思ったら人数が少ないせいでいろんな言葉のテストが同じ教室で行われるしw

ってわけで日本語、韓国語、中国語、スペイン語、フランス語、・・・ジャーマニー・・・?日本語では・・・・あ、ドイツ語(今調べたw)
まぁその6ヶ国語が同じ教室でした。

それで始まる前にミルクも同じ教室だと判明して教室前で会いましたw
それからだいぶ教室の前で待ってちょこちょこおしゃべりやってました。
そしたら私たちが待ってるドアの一個右のドアが開いて『教室129番の人~』って。
とりあえずみんなで自分が待ってた目の前の教室番号と右側の教室番号確認したw
なんか両方同じ番号だったけど前のドアと後ろのドアで私たちは後ろのドアのところで待ってたっぽいですw

中はいる時に先生が私たちの申込用紙とIDカードを確認して受ける言語別に座らせられました。
そして始まるわけですが、いろいろ説明があるんですよ。そこで30分以上取られるという・・・
そしてその説明が終わったらリスニング用のCDが配られて本編始まる前にちゃんと再生できるか試すためにしゃべってくれてる部分があるのでちゃんとCDプレイヤーが動いているか確認しました。

そしたら一人の女の子のCDプレイヤーがちゃんと動かなくてその子はリスニングパート受けれなくなっちゃいました;朝テスト受ける前に確認した時はできたらしいけど。。。可哀想にー

まぁそれからリスニング1時間ほど始まってひたすら聞いてましたw
一度しか聞けないので集中っ
ってか結構なひっかけ問題だと思ったw
そして途中で笑いそうになるというw
だってCDの声がすっごいCDの人なんだもんw

それが終わってから読み書きのパートっ
まぁ簡単でした。リスニングより簡単でした。
40分間テストなのに20分で終わってしまったという・・・
でもこっちもひっかけ多かった;
日本語習ってる子とか絶対間違えるだろ・・・とか思うところがちらほらありました・・・

テスト終了後もう違うテスト受けない子達は帰っていいとのことでミルクは数学受けるらしいからミルク残して私と韓国語受けに来た友達で外で親の迎え待ってました。
それで待ち時間長いってことでトイレ探すことにw
トイレ先生あっちって言ってなかったっけー?とか話しつつなんとなく歩いて行きました。
そして人が通ったからトイレの場所を聞いてみると目の前だったというw
2人で笑いながら入ったらトイレの中真っ黄色!!!w
なんて色してるんだ・・・wって2人で笑ってましたw

外に出て迎え待ってるとさっき同じ教室にいた男の子が一人で待ってたから声掛けて雑談w
その子は一歳年下で隣の学校いってるっていう情報ゲットwいらないけどwww
それで今取ってるクラスとかの話しててその子かなり頭良かったw
ちなみに日本語受けにきてた子でしたw

雑談は楽しかったwなんか地味に盛り上がりましたw

私の迎えが一番最初に来たから韓国語の子にバイバイ~って手を振って男の子には振った方がいいのかどうか迷った結果笑いながら手振ったw
そしてまだお昼前ってことでモールに昨日の友達の誕プレ選びの続きしにいったw

結局やっぱ指輪にした~w
可愛い誕生日の子っぽいやつあったんだもんーw
サイズは私のより大きいことは知ってたから無難なサイズにしてみたw
小さくても小指にははまるでしょ・・・たぶん・・・

それでブーツがセールになってたから見て一個買ってもらった♪
黒い長いやつーっ可愛いのーっ

誕プレも買えたしブーツもゲットしたし満足(e´∪`e)
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
DA 女の子グループ
ツイッター
プロフィール
HN:
空良
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/11/20
職業:
学生
趣味:
寝ること
自己紹介:
諸事情でアメリカ暮らしをやっています。アメリカに来たのは4年前ほど?
ちなみに出身は大阪です~
最新コメント
[11/16 空良]
[11/10 ななし]
[11/05 空良]
[11/04 ケイ(^^!]
[11/04 空良]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]